2011.01.30
ルームシェア
お酒が飲める年になって、いいやら悪いやら。
いやすごく嬉しいんだけども飲みに行ってしまうからね・・・
まあ、いいんです。楽しければ←
昨日は学校帰りに行きつけのカラオケ(*^_^*)もう店員もお馴染み。
2人で行くと短時間でいっぱい歌えるからいいw
大人数カラオケも好きだけど選曲気にせず歌えるから少人数が一番だな~
夜は12人でごはん。知らない中国人とかいて謎のメンツw
そのあとバーに移動。
そこのバー、ロックバンドが生演奏してて超よかった♪
やっぱ生で聴くと音楽って全っっ然違う!!!
バーに入れるようになったのはすごくいい。そしてカクテル1杯で酔った。弱。
んで金曜は学校が休みだったけど、勉強しに学校へ←優等生アピール
いつもは人でごった返すカフェテリアが閑散としてて、これは勉強日和やー!と思ったら
読書をはじめて30分くらいで変なおっさんに話しかけられるw
日本人の私がアメリカの人類学の本を読んでたのが不思議だったらしい。
推定33歳のおっさん、こんなとこで何してるのと聞いたら、
前ここの大学に通ってて、(long time agoと言っていた)最近また授業を取ろうと思ってきたらしい。
すごいよな~年取ってもまた大学で勉強しようと思うところが。
去って行ったと思ったらまた少ししたら帰ってきて、
「全部閉まってたよ~」ってこのおじさん学校が祝日だったの知らなかったのか(笑)
宿題やらなきゃなのにやたら話しかけてきて邪魔だなあと思ってたら、
なんと宿題手伝うとか言いだし、3、4時間かけて人類学の問題やってくれたw
優しい人がいるもんだな~(宿題を知らない人にやらせるな)
また宿題手伝ってくれると約束してバイバイした(●^o^●)いい友達できた←
そんで夜になったらワシントン大学まで行って宅飲み!
飛行機で隣だったやつが誘ってくれたのだ~
3対3のまあ、ある意味合コン?笑
お酒いっぱい買って。ピザ買って。話したりトランプしたり、めっちゃ楽しかった!
アメリカに住んでる中国人にアメリカのゲームを教えてもらってそれが難しかったけど気に入った♪
日本に帰ったら飲み会でやってみたい!!
あと、中学のとき超はやったリズムゲーム。あれ、知らなかったけど世界共通らしいw
あれだけは狂ったように中2のときやって大得意だから負けるわけがない。
名前を変えて、国の名前で呼んだり、フルーツの名前で呼んだりしてそれがおもしろすぎた…
アップル、バナナ、パパイヤ、マンゴー、チェリー、キウイってつけたんだけど
なんでだかパパイヤとマンゴーがつぼすぎて、
「パパイヤ4!」「パパイヤパパイヤパパイヤパパイヤ…」ってパパイヤの人が言う度に爆笑してお腹痛くなったw
今思うと果てしなくくだらないが…
朝帰りしたあとの体調は異常。
二日酔いとホワイトチョコレートリキュールを飲み過ぎて腹壊した…
そして確実に太った(*^_^*)
ダイエット2週間前くらいまでは成功してたのに結局続かない(笑)
まあ、楽しかったからいいの←
ほんと、偶然できた出会いって大事だね!飛行機で彼が隣でよかったし♪
そこの家が一つの家で8人くらいでルームシェアしてて
それがなんとも楽しそうだった…
急に引っ越したくなって帰ってからルームシェアのサイトで部屋を探す有様w←影響されすぎ
絶対、この先に外国人とルームシェアとかできる機会なんてないから
この留学中にしたいよ~
考えだしたら止まらず、宿題ほっぽりだして部屋探してるww
いやすごく嬉しいんだけども飲みに行ってしまうからね・・・
まあ、いいんです。楽しければ←
昨日は学校帰りに行きつけのカラオケ(*^_^*)もう店員もお馴染み。
2人で行くと短時間でいっぱい歌えるからいいw
大人数カラオケも好きだけど選曲気にせず歌えるから少人数が一番だな~
夜は12人でごはん。知らない中国人とかいて謎のメンツw
そのあとバーに移動。
そこのバー、ロックバンドが生演奏してて超よかった♪
やっぱ生で聴くと音楽って全っっ然違う!!!
バーに入れるようになったのはすごくいい。そしてカクテル1杯で酔った。弱。
んで金曜は学校が休みだったけど、勉強しに学校へ←優等生アピール
いつもは人でごった返すカフェテリアが閑散としてて、これは勉強日和やー!と思ったら
読書をはじめて30分くらいで変なおっさんに話しかけられるw
日本人の私がアメリカの人類学の本を読んでたのが不思議だったらしい。
推定33歳のおっさん、こんなとこで何してるのと聞いたら、
前ここの大学に通ってて、(long time agoと言っていた)最近また授業を取ろうと思ってきたらしい。
すごいよな~年取ってもまた大学で勉強しようと思うところが。
去って行ったと思ったらまた少ししたら帰ってきて、
「全部閉まってたよ~」ってこのおじさん学校が祝日だったの知らなかったのか(笑)
宿題やらなきゃなのにやたら話しかけてきて邪魔だなあと思ってたら、
なんと宿題手伝うとか言いだし、3、4時間かけて人類学の問題やってくれたw
優しい人がいるもんだな~(宿題を知らない人にやらせるな)
また宿題手伝ってくれると約束してバイバイした(●^o^●)いい友達できた←
そんで夜になったらワシントン大学まで行って宅飲み!
飛行機で隣だったやつが誘ってくれたのだ~
3対3のまあ、ある意味合コン?笑
お酒いっぱい買って。ピザ買って。話したりトランプしたり、めっちゃ楽しかった!
アメリカに住んでる中国人にアメリカのゲームを教えてもらってそれが難しかったけど気に入った♪
日本に帰ったら飲み会でやってみたい!!
あと、中学のとき超はやったリズムゲーム。あれ、知らなかったけど世界共通らしいw
あれだけは狂ったように中2のときやって大得意だから負けるわけがない。
名前を変えて、国の名前で呼んだり、フルーツの名前で呼んだりしてそれがおもしろすぎた…
アップル、バナナ、パパイヤ、マンゴー、チェリー、キウイってつけたんだけど
なんでだかパパイヤとマンゴーがつぼすぎて、
「パパイヤ4!」「パパイヤパパイヤパパイヤパパイヤ…」ってパパイヤの人が言う度に爆笑してお腹痛くなったw
今思うと果てしなくくだらないが…
朝帰りしたあとの体調は異常。
二日酔いとホワイトチョコレートリキュールを飲み過ぎて腹壊した…
そして確実に太った(*^_^*)
ダイエット2週間前くらいまでは成功してたのに結局続かない(笑)
まあ、楽しかったからいいの←
ほんと、偶然できた出会いって大事だね!飛行機で彼が隣でよかったし♪
そこの家が一つの家で8人くらいでルームシェアしてて
それがなんとも楽しそうだった…
急に引っ越したくなって帰ってからルームシェアのサイトで部屋を探す有様w←影響されすぎ
絶対、この先に外国人とルームシェアとかできる機会なんてないから
この留学中にしたいよ~
考えだしたら止まらず、宿題ほっぽりだして部屋探してるww
スポンサーサイト