2010.12.22
NYの旅(4日め)
この日は青空も見えていい感じの天気!23階から見下ろすNYの街並みも最高に美しい

しかし、私の人生史上最大の極寒の日でした...まじで。
家を出たのが午前10時くらいだったんですが、その時点で気温は-8℃。えっ?
お日様が出ててこの気温なんだから…夜って一体何度になるの?
この極寒の中をもくもくと歩く3人。
新潟は冬になると、「寒い」が会話の8割を占めるんですが
もっと限界まで寒くなると、人って「寒い」って言葉すら話せなくなるんですねw
行った先はティファニー♪
NYにきたらティファニーに行けと言われたのも納得。

フロアが5階くらいまであって、なんとエンゲージリングだけで1フロア^^
そこのフロアで寄り添う男女二人がどんなに幸せに見えたか・・・!
ティファニーってだけで幸せなのにNYの本店で買えるなんてどんだけだよ!
心底早く結婚したい!と思いました。
もちろんここのエンゲージリングを買ってくれる人と!笑
それでSex and the cityのグッズが売ってる店へ!
たぶんここでしか手に入らないグッズばかりでしばし興奮w
いつ着るかわからないのに
I
Sex and the Cityと書いたTシャツまで買ってしまいましたw
日本で着る勇気はないです。
その合間にNY定番スポットで記念写真をして~

そしてそしてNY Public Library!

ここは世界でも有数規模の図書館ですがなんと言っても中がすごい!


これほんとに図書館?って疑いたくもなる
さながら美術館の中にいるよう!
中には広~い読書スペースもありましたが、
こんなとこで集中して読書などできるものか・・・?
そして歩いて国連へ。
なんでも歩けちゃう範囲にあるからNYってすごい。
マンハッタンは(あたたかい日なら)余裕で歩いて1周できそうな感じです
このとき途中で買ったスタバのHotが、5分後には冷めきっているという事態。
いやー、寒かった。国連が海の近くにあることもあってなおさら…。
中に入る元気はなく、ただ通りすぎていきました(なぜ行ったのか)

↑きっとここで世界規模の大事な会議が行われてるんです。(適当)
ここでいったん荷物を取りにあの豪邸へと帰る。
今日はとうとう出なきゃいけない日なのです。
あの快適な城を・・・!私の城を・・・!←違う
ほんとーになごり惜しかった…
最後にこれまた最高品質のはお茶漬けをいただき、心も体もほっとしたところで次の宿へと向かう。
向かう途中、重いスーツケースで地下鉄の階段を下るのに苦戦していたら、
何度も通行人が助けてくれて、NYは人が冷淡だというけど全然そんなことはないなあと。
次の宿はマンハッタンのこれまた便利な場所にあるのに一泊$35で、
どんなボロ宿かと思ったら全然きれいでむしろ快適でした★
しかし部屋での写真を撮り忘れた!可愛い部屋だったのに!!!くそー!
ここまでで寒さと歩く疲労に打ちのめされてた私たちはなかなか部屋から出る勇気が出ない…
ゆっくり体をあたため、決心がついてからまた極寒の地へ!!もう外はすっかり暗くなっている
今日の最後はワールド・トレードセンター。まだ記憶に新しい、911爆弾テロがあった場所です
ニュースでは何度も目にしていたけどいざ現地にきてみると
こんな都会のど真ん中でテロがあったなんて全く実感がわかない…そのくらいにぎやかな場所です
普段の生活を何気なくしていた人たち、働いてたり、買い物していたり犬の散歩をしていたり。
そんな中にいきなり飛行機が突っ込むなんてどう考えてもありえない、怖すぎる。
ジャックされた飛行機に乗ってた人もどんな気持ちだったんだろう。
ビルの人はほんと一瞬にして全て爆発しただろうから、恐怖も感じなかったかもしれないけど
飛行機の乗客はどんな気持ちだったのかな。そして運転手もみずから死ぬとわかって…
今はもうそんな面影はなく、高層ビルが建設中でした

そんな感じで4日めも終了!あっという間に最終日です…

しかし、私の人生史上最大の極寒の日でした...まじで。
家を出たのが午前10時くらいだったんですが、その時点で気温は-8℃。えっ?
お日様が出ててこの気温なんだから…夜って一体何度になるの?
この極寒の中をもくもくと歩く3人。
新潟は冬になると、「寒い」が会話の8割を占めるんですが
もっと限界まで寒くなると、人って「寒い」って言葉すら話せなくなるんですねw
行った先はティファニー♪
NYにきたらティファニーに行けと言われたのも納得。

フロアが5階くらいまであって、なんとエンゲージリングだけで1フロア^^
そこのフロアで寄り添う男女二人がどんなに幸せに見えたか・・・!
ティファニーってだけで幸せなのにNYの本店で買えるなんてどんだけだよ!
心底早く結婚したい!と思いました。
もちろんここのエンゲージリングを買ってくれる人と!笑
それでSex and the cityのグッズが売ってる店へ!
たぶんここでしか手に入らないグッズばかりでしばし興奮w
いつ着るかわからないのに
I

日本で着る勇気はないです。
その合間にNY定番スポットで記念写真をして~

そしてそしてNY Public Library!

ここは世界でも有数規模の図書館ですがなんと言っても中がすごい!


これほんとに図書館?って疑いたくもなる
さながら美術館の中にいるよう!
中には広~い読書スペースもありましたが、
こんなとこで集中して読書などできるものか・・・?
そして歩いて国連へ。
なんでも歩けちゃう範囲にあるからNYってすごい。
マンハッタンは(あたたかい日なら)余裕で歩いて1周できそうな感じです
このとき途中で買ったスタバのHotが、5分後には冷めきっているという事態。
いやー、寒かった。国連が海の近くにあることもあってなおさら…。
中に入る元気はなく、ただ通りすぎていきました(なぜ行ったのか)

↑きっとここで世界規模の大事な会議が行われてるんです。(適当)
ここでいったん荷物を取りにあの豪邸へと帰る。
今日はとうとう出なきゃいけない日なのです。
あの快適な城を・・・!私の城を・・・!←違う
ほんとーになごり惜しかった…
最後にこれまた最高品質のはお茶漬けをいただき、心も体もほっとしたところで次の宿へと向かう。
向かう途中、重いスーツケースで地下鉄の階段を下るのに苦戦していたら、
何度も通行人が助けてくれて、NYは人が冷淡だというけど全然そんなことはないなあと。
次の宿はマンハッタンのこれまた便利な場所にあるのに一泊$35で、
どんなボロ宿かと思ったら全然きれいでむしろ快適でした★
しかし部屋での写真を撮り忘れた!可愛い部屋だったのに!!!くそー!
ここまでで寒さと歩く疲労に打ちのめされてた私たちはなかなか部屋から出る勇気が出ない…
ゆっくり体をあたため、決心がついてからまた極寒の地へ!!もう外はすっかり暗くなっている
今日の最後はワールド・トレードセンター。まだ記憶に新しい、911爆弾テロがあった場所です
ニュースでは何度も目にしていたけどいざ現地にきてみると
こんな都会のど真ん中でテロがあったなんて全く実感がわかない…そのくらいにぎやかな場所です
普段の生活を何気なくしていた人たち、働いてたり、買い物していたり犬の散歩をしていたり。
そんな中にいきなり飛行機が突っ込むなんてどう考えてもありえない、怖すぎる。
ジャックされた飛行機に乗ってた人もどんな気持ちだったんだろう。
ビルの人はほんと一瞬にして全て爆発しただろうから、恐怖も感じなかったかもしれないけど
飛行機の乗客はどんな気持ちだったのかな。そして運転手もみずから死ぬとわかって…
今はもうそんな面影はなく、高層ビルが建設中でした

そんな感じで4日めも終了!あっという間に最終日です…
スポンサーサイト