2010.12.20
NYの旅(1~2日め)
行ってきました!と言っても帰ってきたのはもう3日前なんですが、
あまりに刺激的で、いろいろなことを感じたせいで頭の中が整理できず…
もうほんとそんぐらいNYすごかったです。ハンパないです!5泊じゃ全然足りないです。
とにかくいろんなとこ行ったけど、まだNYの100分の1も見てないなって感じるくらい!
最初の3日間は、友達のお母さんの幼なじみの人の家に泊めてもらうことになっていて
場所がマンハッタンのど真ん中と聞いただけで、お金持ちだろうなーすごいなーと、軽く考えてたけど
そんなもんじゃなかった・・・・・
ま じ で 想 像 を 絶 す る 世 界
断トツで今まで会った人の中で一番金持ちでした。この先会うかもわからない…
家の入口から高級ホテルですもん!ドアマンだけで3,4人いて、ドア開けてくれるし!
ロビーやレストランも宮殿のような造り。ここに毎日住んでるってどうゆうこと?
フロントの人に部屋番号を告げると電話をかけて来客を伝えてくれるっていう。芸能人か!
エレベーターに乗るのでさえキーが必要なほどセキュリティが頑丈。芸能人か!
廊下でさえふかふかのじゅうたん…
そして着いたフロアは23階、部屋に入って広がるのは一面のNYの夜景!!!!ギャー!

↑写り悪くて見えんけどまじですごい!しかも目の前はCentral Park!
まず先に感動、そのあとに呆然、そして自分との格差に愕然…
こんな素晴らしい生活をしている人が世の中にいるとは。
この人と私は何が違うんだろう、どうしてこんなに…はあ、とまあ一通り落ち込んだところで
こんなとこに3日間でも住めるなんてラッキー♪と前向きに。
しかも住んでる方がめちゃめちゃ美人なのに気さくな方で、一気に好きになっちゃいました!
いきなりお好み焼きを作ってくれるっていう最高のおもてなし。娘さんも息子さんもイイ子で・・
今思い返してもほんとに出会ってよかったと思える家族でした!
腹ごしらえの後は散歩がてらTimes Squareへ。
え?って。散歩がてら?
そうです、あのTimes Squareに歩いて15分以内で行けちゃうんです。
信じられますか!このセレブっぷり!!異常です。
まあ、デンゼル・ワシントンや野球で有名らしいロドリゲス選手も住んでる家だから当たり前かあ・・
Times Squareのネオンには渋谷も新宿もぼろ負けですな!

昼間以上に夜が明るいってどーゆうことよ!しかもNYのすごいとこは、これが一晩中続くっていう。
地下鉄も24時間走ってるし、正真正銘の眠らない街なんです。
初日からNYのすごさ目の当たりにして言葉も出ない庶民の私…世界ってすごいんだな。
あの快適な城で1晩を明かし、次の日はあいにくの雨!
というわけで徒歩は断念して地下鉄に乗ってみることに。
NYは観光客が多いからか、1週間乗り放題のチケットが$20とかで買えるんです
それはほんとにお得だから買うべき!!
NYの地下鉄は東京に比べたらクオリティは低い!
そんな綺麗ではないし何分に到着するとか知らせる標識もない!

ちなみに車内に吊革すらない;)
日本の電車は広告やら看板やらでがちゃがちゃしてるけどとても簡素でした
でもGrand Central TerminalっていうNYで一番大きい駅がすごかった!
映画にもよく使われる場所らしく、行ってみて納得!
天井がめっーーーちゃ高いんだけど、その天井には美しい星条旗が!

日本の京都駅とかも、近代的でかっこいい建築だけどそれに比べて壮大さが違う!
NYは古いんだけど立派な建造物がいくつも残ってる!
この教会もそう。

中も入ったけど日曜だからか、キリスト教徒が大勢参拝しててすぐに退散しました…やっぱキリスト教多いんだな~
んでこの日のメインイベント、メトロポリタン美術館へ行きました

まあ絵画とか全然興味のない私だけど一緒に行った二人が大好きだったんで!
こーゆう、自分1人じゃ行かないようなとこに行けるのも旅行の醍醐味ですよね~
途中で疲れてロビーで寝てたことは内緒…w
でも絵画好きには溜まらん名作がごっそりあったらしいですよ~
ゴッホの自画像とか?これがどこまですごいのかよくわからんけど!
そして夕方、彼氏と旅行にきてる友達と合流してTimes Squareで夜ごはん♪
Ruby Tuesdayって店なんだけど雰囲気も接客も値段も全てよかった!2回行ったしもはや行きつけw
いやーその友達の彼氏さんが。いつしかの元彼に顔がそっくりだったのは置いといて、
めちゃめちゃいい彼氏で感動!
別れ際、彼氏さんがお手洗いに行ってる間に彼女のほうにじゃあまた~ってバイバイしたら
わざわざ私たちに別れのご挨拶するために追いかけてきてくれたっていう!!!驚
見た目はあんなにイケイケなのに、こんな若者がいるんですね…はあ。おばあちゃんはもう感激><。
そんな感じで2日めは終わりました★
あまりに刺激的で、いろいろなことを感じたせいで頭の中が整理できず…
もうほんとそんぐらいNYすごかったです。ハンパないです!5泊じゃ全然足りないです。
とにかくいろんなとこ行ったけど、まだNYの100分の1も見てないなって感じるくらい!
最初の3日間は、友達のお母さんの幼なじみの人の家に泊めてもらうことになっていて
場所がマンハッタンのど真ん中と聞いただけで、お金持ちだろうなーすごいなーと、軽く考えてたけど
そんなもんじゃなかった・・・・・
ま じ で 想 像 を 絶 す る 世 界
断トツで今まで会った人の中で一番金持ちでした。この先会うかもわからない…
家の入口から高級ホテルですもん!ドアマンだけで3,4人いて、ドア開けてくれるし!
ロビーやレストランも宮殿のような造り。ここに毎日住んでるってどうゆうこと?
フロントの人に部屋番号を告げると電話をかけて来客を伝えてくれるっていう。芸能人か!
エレベーターに乗るのでさえキーが必要なほどセキュリティが頑丈。芸能人か!
廊下でさえふかふかのじゅうたん…
そして着いたフロアは23階、部屋に入って広がるのは一面のNYの夜景!!!!ギャー!

↑写り悪くて見えんけどまじですごい!しかも目の前はCentral Park!
まず先に感動、そのあとに呆然、そして自分との格差に愕然…
こんな素晴らしい生活をしている人が世の中にいるとは。
この人と私は何が違うんだろう、どうしてこんなに…はあ、とまあ一通り落ち込んだところで
こんなとこに3日間でも住めるなんてラッキー♪と前向きに。
しかも住んでる方がめちゃめちゃ美人なのに気さくな方で、一気に好きになっちゃいました!
いきなりお好み焼きを作ってくれるっていう最高のおもてなし。娘さんも息子さんもイイ子で・・
今思い返してもほんとに出会ってよかったと思える家族でした!
腹ごしらえの後は散歩がてらTimes Squareへ。
え?って。散歩がてら?
そうです、あのTimes Squareに歩いて15分以内で行けちゃうんです。
信じられますか!このセレブっぷり!!異常です。
まあ、デンゼル・ワシントンや野球で有名らしいロドリゲス選手も住んでる家だから当たり前かあ・・
Times Squareのネオンには渋谷も新宿もぼろ負けですな!

昼間以上に夜が明るいってどーゆうことよ!しかもNYのすごいとこは、これが一晩中続くっていう。
地下鉄も24時間走ってるし、正真正銘の眠らない街なんです。
初日からNYのすごさ目の当たりにして言葉も出ない庶民の私…世界ってすごいんだな。
あの快適な城で1晩を明かし、次の日はあいにくの雨!
というわけで徒歩は断念して地下鉄に乗ってみることに。
NYは観光客が多いからか、1週間乗り放題のチケットが$20とかで買えるんです
それはほんとにお得だから買うべき!!
NYの地下鉄は東京に比べたらクオリティは低い!
そんな綺麗ではないし何分に到着するとか知らせる標識もない!

ちなみに車内に吊革すらない;)
日本の電車は広告やら看板やらでがちゃがちゃしてるけどとても簡素でした
でもGrand Central TerminalっていうNYで一番大きい駅がすごかった!
映画にもよく使われる場所らしく、行ってみて納得!
天井がめっーーーちゃ高いんだけど、その天井には美しい星条旗が!

日本の京都駅とかも、近代的でかっこいい建築だけどそれに比べて壮大さが違う!
NYは古いんだけど立派な建造物がいくつも残ってる!
この教会もそう。

中も入ったけど日曜だからか、キリスト教徒が大勢参拝しててすぐに退散しました…やっぱキリスト教多いんだな~
んでこの日のメインイベント、メトロポリタン美術館へ行きました

まあ絵画とか全然興味のない私だけど一緒に行った二人が大好きだったんで!
こーゆう、自分1人じゃ行かないようなとこに行けるのも旅行の醍醐味ですよね~
途中で疲れてロビーで寝てたことは内緒…w
でも絵画好きには溜まらん名作がごっそりあったらしいですよ~
ゴッホの自画像とか?これがどこまですごいのかよくわからんけど!
そして夕方、彼氏と旅行にきてる友達と合流してTimes Squareで夜ごはん♪
Ruby Tuesdayって店なんだけど雰囲気も接客も値段も全てよかった!2回行ったしもはや行きつけw
いやーその友達の彼氏さんが。いつしかの元彼に顔がそっくりだったのは置いといて、
めちゃめちゃいい彼氏で感動!
別れ際、彼氏さんがお手洗いに行ってる間に彼女のほうにじゃあまた~ってバイバイしたら
わざわざ私たちに別れのご挨拶するために追いかけてきてくれたっていう!!!驚
見た目はあんなにイケイケなのに、こんな若者がいるんですね…はあ。おばあちゃんはもう感激><。
そんな感じで2日めは終わりました★
スポンサーサイト